Decidim in use
These cities, regions and organizations are already using Decidim
You can use Decidim in a public or private organisation, with hundreds or thousands of potential participants, such as a city council, an association, a university, an NGO, a trade union, a neighbourhood collective or a cooperative...

City of Helsinki
We evaluated seven different kinds of participatory budgeting options to find the right platform to support...
Read the case study
Code for Japan
Decidim provides customize-friendly architecture so that we can adapt it to our domestic situation.
Read the case studyRead more case studies on our blog
Facts & Figures
Decidim keeps growing and being adopted by organizations and the community.
- translation missing: ja.used_by.filters.f0
- translation missing: ja.used_by.filters.f1
- translation missing: ja.used_by.filters.f2
- translation missing: ja.used_by.filters.f3
Logos are the intellectual property of their respective copyright holders.
They do not fall under the Creative Commons By-SA license the rest of the site's contents are licensed with.
They do not fall under the Creative Commons By-SA license the rest of the site's contents are licensed with.
デジタルプラットフォーム「Decide Mérida」は、メリダ市開発計画2018-2021の策定において、市民参加の仕組みをかつてないほどに開放する機会となりました。提案、コメント、提案、支援など、3,000人以上の市民が参加し、私たちの街にとって何がベストなのか、可能な限り高いコンセンサスを得ることができました。Decide Méridaプラットフォームは、メリダをますます参加しやすい社会にするための味方であり続けることは間違いありません。

私たちは、パブリックスペースの不足に悩まされています。このようなパブリックスペースを自分たちのために取り戻すことは特に重要です。Decidimのようなオープンプラットフォームはまさにそれを可能にします。Decidimはオープンソースなので、他の人がフォークして再利用したり、プロセスを構築したりできるだけではありません。それに加えて、私たちが社会に反映させたいと考えている価値観がデザインされているのです。

私たちのテーブルに来たほとんどすべての参加型プロセスは、Decidimのビジネスルールを使って解決することができました。ツールとしては非常に強力なものです。しかし、私たちにとって最も強力で重要な部分は、開発者と参加型プロセスに使用している人たちの両方のコミュニティです。彼らと共存することで、現実の世界で参加型民主主義を実現するための課題を理解することができました。

Over 400 entities, 250 governamental and 150 grass root communities have chosen Decidim for their democratic processes.
Get started
Try Online
— オンラインデモを利用して、Decidimプラットフォームを自由に触れてみてください
オンラインデモ